トラベシアの理念

年齢を重ねれば重ねるほどイキイキと生きられる社会の一助に


シニア層が生きがいをもって暮らす社会は、
若者たちにとっても、未来に希望が持てる夢のある社会であるはず。
素敵な人生の先輩がたくさんいる世の中であれば、社会が元気になる。
なぜなら、自分よりも少し上の世代を見て目標や希望を抱くものだから。

かっこいい人生の先輩が大勢いれば、きっと勇気が湧いてきます。
だから、素敵な大人増殖を目指したい。

年長者は、若い世代のためにも、もっともっと輝く責任があるのですから。

 

事務所情報

■屋 号  travessia (トラベシア)

■設 立  2008年9月1日

■所在地  東京都渋谷区道玄坂2-15-1-910

■代 表  石崎公子(プロフィールはこちら

■業務内容
シニアマーケティングの支援

介護/
終活のコンシェルジュ

トラベシアの意味

「travessia」 は、英語の“travel”が語源のポルトガル語。
「旅立ち、航海、渡り」 などの意味で、英語の“travel”とは少し異なり、
「道、私の道、人生」という意味合いを持ちます。

ブラジルの音楽神ミルトン・ナシメントの代表曲“travessia”。
パートナーを渡り歩いてそのたびに破れ、また次のパートナーへ向かっていこうという失恋を嘆く歌ですが、戦中の厳戒統制下、我が道—travessia—を切り開いていく姿を重ねあわせたと言われています。

我が道—travessia—を大事にする人のために。
我が道—travessia—を切り開いてきた人、切り開いていく人のために。

そんな思いから、travessia(トラベシア)と名付けました。

人生は十人十色、百人百色。山あり谷あり。
誰にでも、その人のための道があります。
誰もがもっとイキイキとこれからを生きていくために、
その道のお役に立つような事業の支援をしたい、その道をよりよいものにするためのお手伝いがしたい、
と願っています。

 

トラベシアコラム

人生の折り返しを超えると、今までとは少し違うことが気になるようになります。
たとえば、老親のこと/老親との関わり、自分のこれからの生き方のこと、命のこと、私の考える「新終活」、これからの仕事のこと、等々…
感じることや自分なりの考察、提案など、下記のカテゴリーでトラベシアコラムにしたためています。

働き方

医療

定年

広告・PR

新終活

生き方

老親との関わり

雑感

My Favorite Person

 

2016年秋に、2009年から書いてきたブログ「ヒキダシスト石崎公子~生き方を考える~」からトラベシアコラムに引越しました。

メールマガジン

近況報告を兼ねて、ご登録いただいている方には不定期でメールマガジン「travessia通信」をお届けしています。

 

バックナンバーはこちらからご覧いただけます。