新終活

新終活
築地本願寺レポート)憩いの場を目指すお寺、これからのお墓

昨年11月、築地本願寺が新しく合同墓を売り出すと発表し、同時にインフォメーションセンターやカフェをオープンさせるとメディアで話題になりました。 これまでも築地本願寺は、銀座2丁目のビルの中にサテライトテンプルGINZA […]

続きを読む
生き方
有働さんもそうだった……オンナの50歳目前は、これからを考える大事なとき

大好きだった有働さんがNHKを退局するというニュースに、多くの人が驚いたはず。 もちろん私も。 だけど一方で、50歳目前だものね…と納得する思いが私にはありました。   それは、有働さんの 「以前から抱いていた […]

続きを読む
50代女子には見過ごせない、アラフィフ・クライシス

アラフィフ・クライシスって知ってますか?! 50歳前後の仕事をしている女性の危機を指す言葉のようですが、面白い記事をみつけました。 読んでみると「定年女子」にはかなり気になること。 私はアラフィフと言うよりはアラカンの方 […]

続きを読む
50歳を過ぎると楽になるって本当?いやいや、どんどんしんどくなる?

「50過ぎたら楽になるわよ」の真実 というタイトルを見て、吸い寄せられるようにこの記事を読んでしまいました。 書いているのは大野左紀子さん。 参考)ハフィントンポスト「『50過ぎたら楽になるわよ』の真実」 https:/ […]

続きを読む
定年退職後の夢

徳島新聞に 3月末で定年退職する駐在所の警部補が長年の夢を実現する、 という記事が出たそうです。 この方の長年の夢はヨットでの外洋航海でした。 まあ、外洋航海ってすごいことではあるけれど、 たとえ人から見たら小さいことで […]

続きを読む
定年後にイキイキしている人はせいぜい2割程度。じゃあその2割のイキイキした人になるには…

ベストセラー「定年後」の著者、楠木新さんが語る、 定年後は確かに解放感があります。 特に最初の1カ月は解放感に満たされます。 ただ、それがピークで、半年もすれば現役時代との落差を痛感し始める。 忙しく、人間関係がわずらわ […]

続きを読む
老親との関わり
老親の確定申告問題 「義務」「還付」は要確認!

今年も確定申告の季節が終わりました。 会社員にとっては馴染みの薄い確定申告ですが、 でも老親の場合はどうでしょうか。 「まず重要なのは“確定申告の義務があるかどうか”です。年金受給者の場合、公的年金等による収入が400万 […]

続きを読む
定年後は起業!~そうできる人はいいけど、誰にでもできるわけじゃない…

定年後の過ごし方として、 「起業」が選択肢の一つとしてしばしば挙げられます。 そうは言っても、起業なんて誰にでもできるわけではない。 ~そう思う方、きっと多いのではないでしょうか。 この「定年前に夫婦で始める月商300万 […]

続きを読む
定年後、年金が出るまでの時間を「魔の○年」と呼ぶらしい

年金が65歳から支給されるようになることで、60歳~65歳のことを「魔の5年間」というのだそうです。 「魔の○年」は、人生100年時代に向けて、これからは「魔の10年」「魔の15年」へとなるのです。 たとえ定年延長しよう […]

続きを読む
60歳前後はカラダの節目

60歳前後って、カラダの2度目の節目なんですって。 その節目とは、 「いつまでも若い人」になるか 「どんどん老ける人」になるかの分岐点で、 そのポイントは「代謝力」の差なのだそうです。 これは定年女子には気になるお話。 […]

続きを読む